LINE連携をする - ②LINEログインのチャンネルIDとチャンネルシークレットの設定
RESERVAで「LINE連携機能」の新規契約を行った後は、LINEログインチャネルの「チャンネルID」と「チャンネルシークレット」の入力画面が表示されます。これらの設定は、以下手順で行います。
[LINE Developersコンソールでの事前作業]※
・プロバイダーの作成
※プロバイダーやLINEログインチャネルを新規作成することを前提とした手順となります。既に作成済みの場合は、必要に応じて各種事前作業を行ってください。
[RESERVA管理画面]
・コピーしたチャネルIDとチャネルシークレットの設定
[LINE Developersコンソールでの事前作業]
プロバイダーの作成
1.LINE Developersコンソールにログインします。
※LINE Developersコンソールには、LINE公式アカウントのアカウント情報でログイン可能です。※画像クリックで拡大画像が表示されます。
※画像参照元:LINE Developers
2.トップページの下部にある「新規プロバイダー作成」ボタンをクリックし、プロバイダー名を入力します。
※画像参照元:LINE Developers
3.「作成」ボタンをクリックすると、プロバイダーが作成されます。
※画像参照元:LINE Developers
LINEログインチャネルの作成
1.LINE Developersコンソールのトップページにて、対象プロバイダー名をクリックします。※画像クリックで拡大画像が表示されます。
※画像参照元:LINE Developers
2.「LINEログイン」チャネルを選択します。
※画像参照元:LINE Developers
3.必須項目を入力し、画面下の「作成」ボタンをクリックすると、LINEログインチャネルが作成されます。
※画像参照元:LINE Developers
LINEログインチャネルの公開・リンクされたボットの設定
1.LINE Developersコンソールのトップページにて、対象プロバイダー名をクリックします。
※画像参照元:LINE Developers
2.対象プロバイダー内に表示されている「LINEログイン」チャネルをクリックします。
※画像参照元:LINE Developers
3.画面の上部分にある「開発中」ボタンをクリックし、「公開」をクリックします。
※画像参照元:LINE Developers
4.画面内のチャネル基本設定>基本情報>「リンクされたボット」の「編集」ボタンをクリックします。
※画像参照元:LINE Developers
5.プルタウンメニューを選択し、「更新」ボタンをクリックして設定を完了します。
※画像参照元:LINE Developers
チャネルIDとチャネルシークレットのコピー
リンクされたボットの設定後、画面内のチャネル基本設定>基本情報>「チャネルID」と、「チャネルシークレット」をコピーします。
※画像参照元:LINE Developers
[RESERVA管理画面]
コピーしたチャネルIDとチャネルシークレットの設定
1.RESERVAの管理画面で「LINE連携機能」の新規契約が完了すると、「LINEログイン/チャンネルID」と「LINEログイン/チャンネルシークレット」の入力画面が表示されます。
2.LINE Developersコンソールでコピーした「チャネルID」を「LINEログイン/チャンネルID 」、「チャネルシークレット」を「LINEログイン/チャンネルシークレット」に貼り付けます。
4.チャンネルIDとチャンネルシークレットの登録が完了し、画面に「コールバックURL」が表示されます。続いては、このURLをLINE Developersコンソール側に登録します。手順は以下マニュアルをご参照ください。