LINE連携をする - ⑤友だち追加URLの設定

コールバックURLの設定を行った後は、「Messaging API」の「チャンネルID」、「チャンネルシークレット」と、「友だち追加URL」の設定を行います。

「友だち追加URL」の設定方法については、本マニュアルをご参照ください。

※「Messaging API」の「チャンネルID」、「チャンネルシークレット」については、以下別途マニュアルをご参照ください。
LINE連携をする - ④Messaging APIのチャンネルID、チャンネルシークレットの設定

 


 

[LINE公式アカウントの管理画面での事前作業]
友だち追加URLの作成とコピー

[RESERVA管理画面]
コピーした友だち追加URLの設定

 



[LINE公式アカウントの管理画面での事前作業]
友だち追加URLの作成とコピー
1.LINE公式アカウントの管理画面にログインします。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
※画像参照元:LINE for Business


2.設定対象のLINEアカウントを選択します。

※画像参照元:LINE公式アカウント

3.画面左側にある「友だちを増やす」>「友だち追加ガイド」をクリックします。

※画像参照元:LINE公式アカウント

4.「URLを作成」をクリックします。

※画像参照元:LINE公式アカウント

5.表示されたURLをコピーします。

※画像参照元:LINE公式アカウント

 


 

[RESERVAの管理画面]
コピーした友だち追加URLの設定

1.コールバックURLの設定後、RESERVA側の管理画面に「Messaging API/チャンネルID」、「Messaging API/チャンネルシークレット」と、「友だち追加URL」の入力欄が表示されます。

2.LINE公式アカウントの管理画面でコピーしたURLを、「友だち追加URL 」に貼り付けます。

3.「Messaging API/チャンネルID」、「Messaging API/チャンネルシークレット」、「友だち追加URL」すべての入力が完了しましたら、「次へ」ボタンをクリックします。


4.続いて、顧客(予約者)から取得する項目について設定を行います。手順は以下別途マニュアルをご参照ください。

LINE連携をする - ⑥顧客(予約者)の取得項目の設定