ブラックリストの登録・編集・解除方法(施設予約タイプ)
ブラックリスト機能とは、特定顧客に対して予約や会員登録、月額プラン、回数券の購入をできないよう制限するものです。[ゴールドプラン以上]
ブラックリストの該当有無に関しては、「氏名(カナ)および電話番号」、「メールアドレス」、「LINEアカウントID」のいずれかで判断します。
※施設予約タイプ以外の場合は以下マニュアルをご参照ください。
ブラックリストの追加・編集・解除方法
ブラックリスト機能の設定方法に関しては、こちらをご確認ください。
[登録方法]
1.管理画面左カラムの「管理」>「顧客管理」>「顧客・会員リスト」を選択し、顧客一覧画面に遷移します。
2.ブロックしたい顧客をクリックし、顧客詳細画面に遷移します。
3.画面右上に表示される「ステータス変更」ボタンをクリックします。
4.「ブロック」ボタンをクリックすると、ポップアップが表示されます。必要に応じてブロック理由を入力し、「ブロックする」ボタンを押してブロックを完了します。
5.ブロック後、 顧客情報が一致する顧客は、新規予約、月額プラン契約、回数券の新規購入、独自会員登録ができなくなります。
※ブロック中の顧客は、顧客一覧、絞り込み検索、顧客情報のCSVファイルから除外されます。
※独自会員をブロックした場合、会員資格は強制退会され非会員としてブロックされます。
※ブロック中の顧客には、すべての自動通知は送られません。
※ブロックする以前の回数券購入申請は承認可能です。ブロック後に購入申請をしたり、購入することはできません。
[確認方法]
1.管理画面左カラムの「管理」>「顧客管理」>「顧客・会員リスト」>ブラックリストタブを選択し、ブロック済み顧客一覧画面に遷移します。
2.絞り込みたい場合は、画面上部の絞り込みブロックで検索を行います。
3.詳細を確認したい場合は、顧客名をクリックして顧客詳細画面に遷移します。
[編集方法]
1.管理画面左カラムの「管理」>「顧客管理」>「顧客・会員リスト」>ブラックリストタブを選択し、ブロック済み顧客一覧画面に遷移します。
2.編集したい顧客をクリックし、顧客詳細画面に遷移します。
3.顧客情報ブロック右上の「編集」ボタンを押します。
4.任意の項目を編集後、画面下部「登録する」ボタンをクリックして編集を完了します。
[解除方法]
1.管理画面左カラムの「管理」>「顧客管理」>「顧客・会員リスト」>ブラックリストタブを選択し、ブロック済み顧客一覧画面に遷移します。
2.ブロックを解除したい顧客をクリックし、顧客詳細画面画面に遷移します。
4.画面右上に表示される「ステータス変更」ボタンをクリックします。
5.「ブロック解除」をクリックします。
6.ポップアップが表示さますので、「OK」を押してブロックを解除します。