来店・来場機能を有効にする
「来店・来場」とは、予約者が実際に来店したかを管理できる機能です。来店・来場機能を有効にした場合、予約日当日は管理画面で来店・来場処理をする必要があります。
・来店・来場処理が必要なケース
・設定方法
来店・来場処理が必要なケース
機能自体は任意設定項目ですが、以下の場合は来店・来場機能の設定が必要です。
①レゼルバペイメントを利用する場合
②来店・来場後に、サンキューメールや顧客アンケート(NPS®やレビュー)を配信する場合
③来店・来場した回数などで、RESERVAメール・RESERVAクーポンの配信対象を指定する場合
④管理画面の「顧客管理」で、来店回数を基準に絞り込み検索をする場合
※レゼルバペイメントをご利用の場合は、フリープランから来店回数基準の絞り込み検索ができます。
レゼルバペイメント未利用の場合には、シルバープラン以上で可能です。
・初回顧客(来店1回)
・リピート顧客(来店3回以上)
・休眠顧客(最終来店日から3ヶ月以上経過)
⑤セルフチェックインを有効にする場合
⑥予約したメニューの領収書を、独自会員自身が発行できるようにする場合
領収書発行機能の概要
※宿泊施設タイプの場合は、来店・来場機能の代わりに「チェックイン・チェックアウト機能」がご利用可能です(こちらの機能は常に有効となっています)。操作マニュアルは以下をご参照ください。
チェックイン・チェックアウト時間を設定する - 宿泊施設タイプ
設定方法
1.管理画面右上の歯車マークより、「基本設定」>「その他詳細設定」をクリックします。
2.「来店・来場を利用する」のチェックボックスをクリックします。
3.画面下の「確定する」ボタンをクリックして設定を完了します。
来店・来場処理方法
来店・来場処理時の操作方法は、以下マニュアルをご参照ください。