メニュー登録(イベント・セミナータイプ)
「基本設定」>「メニュー登録」では、予約サイトに表示するメニューの登録や編集などが可能です。登録できるメニューの件数は、ご利用中のプランにより異なります。
・エンタープライズプラン以上:500件まで
・エンタープライズプラン未満:300件まで
※上限に達したら新規追加はできませんので、不要なメニューを削除して新規メニューを登録してください。
・メニューを新規登録する
・メニューを編集する(基本情報/日程)
・メニューを削除する
・メニューの表示順を変更する[シルバープラン以上]
・既存メニューをコピーして新規メニューを作成する[エンタープライズプラン以上]
メニューを新規登録する
予約の受付方法によって、メニュー新規登録の手順が異なります。
・自動確定(先着順制)、もしくは承認制のメニューを作成する
・抽選制のメニューの作成方法はこちらを確認してください[エンタープライズプラン以上]
自動確定(先着順制)、もしくは承認制のメニューを作成する
1.管理画面左カラムより「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」を選択し、メニュー一覧画面に遷移します。
2.ゴールドプラン以下の場合、画面内の「メニューを登録する」ボタンをクリックします。エンタープライズプラン以上の場合は「確定・承認制」ボタンをクリックします。
3.メニューの基本情報について設定します。各設定項目については、本マニュアルの[基本情報設定項目]をご参照ください。
4.設定後、画面下の「次へ」ボタンをクリックします。
5.続いて、メニュー開催日程の登録を行います。開催日と開催時刻、定員などを入力してください。日程登録画面の詳細は以下マニュアルをご参照ください。
メニュー登録-日程設定
6.入力後、画面下の「確定する」ボタンをクリックして、登録を完了します。引き続き、他の日程を登録することも可能です。日程一覧画面の詳細は以下マニュアルをご参照ください。
メニュー登録-日程設定
[基本情報設定項目]
メニュー名[必須]
予約サイトに表示されるメニュー名を入力します。
カレンダー表示用名称[任意](トップ画面表示方法が「時間割形式」の場合のみ)
予約サイトトップページで表示されるメニュー名を設定できます。
クラスの種類[必須][スイートプラン以上]
「団体クラス」もしくは「個別クラス」を選択します。スイートプラン未満の場合は、自動的に「団体クラス」となります。
※メニュー新規作成後は変更できません。クラスの種類を変更する場合、メニューを作り直す必要があります。
①団体クラス
・日程(予約枠)ごとに定員を設定します。設定した定員=残席数(在庫数)となります。定員数まで予約が入ると、満員となります。
・メニューの日程登録時に、担当者や部屋を割り当てた場合、その時点で各リソース(担当者や部屋)の「同時に受け付けられる件数」の1件としてカウントされます(当該日程に予約が入っていない状況でもカウントされます)。
②個別クラス
・日程(予約枠)ごとに担当者を紐づけます。紐づけた担当者数=残席数(在庫数)となり、1件予約が入ると担当者が1人割り振られます。担当者全員に予約が入ると、満員となります。
※ただし、部屋も紐づけている場合には、部屋の空き状況も考慮されます。
・担当者や部屋が紐づいた個別クラスの予約が入った時点で、各対象リソース(担当者や部屋)の「同時に受け付けられる件数」の1件としてカウントされます。
団体予約[任意][シルバープラン以上]
「複数人分の予約を同時に受付可能にする」を選択すると、一度の予約で複数人数分の予約ができるようになります。選択後は、一度の予約上限人数(2名~100名)を入力してください。
メニュー概要[任意]
予約サイトに表示されるメニューの紹介文を入力します(8000字まで入力可)。ゴールドプラン以上はHTMLエディタで編集が可能です。エディタでは以下ツールが利用できます。
太字/斜体/下線/文字色/文字サイズ/リスト/リンク/画像/文字揃え/HTMLのソースコードの表示
重要事項表示[任意]
特定商品取引法における表示事項、その他の告知事項などを入力します。
予約サイトの予約確認画面(「完了する」ボタンをクリックする画面)に表示されます。
画像[任意]
予約サイトのメニュー一覧画面に表示される画像と、メニュー詳細画面に表示される画像を設定します。(メニュー一覧画像推奨サイズ:120ピクセル×120ピクセル、メニュー詳細画像推奨サイズ:950ピクセルx360ピクセル)
※管理画面>基本設定>その他詳細設定画面内、「トップ画面表示方法」項目で「時間割形式/表示:カレンダー/表示単位:月、もしくは週」を選択している場合は、メニュー一覧画像は表示されません。
ギャラリー[任意]
上記で設定したイメージ画像とは別に、各メニューを選択した際に表示するギャラリー画像を、最大20枚追加できます(推奨サイズ:1400ピクセル×935ピクセル)。
※アップロードできるファイル形式は6MB以下のjpg、png、bmp、gifです。
メニュー帯色[必須]
以下画面に反映されます。
・予約サイトトップページ(トップ画面表示方法が「時間割形式」の場合のみ)
各メニュー日程(予約枠)の帯色として表示されます。
・管理画面の「基本設定」>「メニュー登録」
各メニューの帯色として表示されます。
・管理画面の「予約管理」>「予約カレンダー」
各メニュー日程(予約枠)の背景色として表示されます。
メニュー帯文字色[必須]
管理画面の「予約管理」>「予約カレンダー」に表示される各メニュー日程(予約枠)の文字色に反映されます。
料金区分
「単一」もしくは「複数」を選択します。「複数」を選択すると、同一のメニューに対して複数の料金区分が設定できます(大人料金、学生料金など)。
①単一
・通常料金[任意]
メニューの料金を入力し、右側のプルダウンで「税込」もしくは「税抜」を選択してください。
・事前決済料金[任意][レゼペイ利用時のみ]
「事前決済割引料金を設定する」のチェックボックスを選択すると表示されます。通常の料金とは別に、事前カード決済専用の料金を設定したい場合に入力してください。
②複数[エンタープライズプラン以上]
・区分名称[必須]
各料金区分の名称を入力します。区分を追加する場合は、「入力欄を追加」ボタンをクリックしてください。※料金区分の上限は10個までです。
・通常料金[任意]
各区分の料金を入力し、1つ目の区分の右側にあるプルダウンで、「税込」もしくは「税抜」を選択してください。
・事前決済料金[任意][レゼペイ利用時のみ]
「事前決済割引料金を設定する」のチェックボックスを選択すると表示されます。通常の料金とは別に、事前カード決済専用の料金を設定したい場合に入力してください。
支払い方法[必須][エンタープライズプラン以上]
メニューの支払い方法を設定します。複数選択した場合、予約時に支払い方法が選択できます。
※レゼペイ利用中でゴールドプラン未満の場合は、契約・決済>決済サービス>事前カード決済設定>予約時の決済方法で、全メニュー共通の支払方法を設定します。
※レゼペイ利用中でエンタープライズプラン以上の場合、契約・決済>決済サービス>事前カード決済設定>予約時の決済方法で「事前カード決済のみ」を選択していると、メニュー別の支払い方法を設定する際、現地決済や銀行振込が選択できません。設定する場合は、予約時の決済方法であらかじめ「事前カード決済と現地決済」を選択してください。
・事前カード決済[レゼペイ利用時のみ]
予約時にカードで事前決済が可能です。
※あらかじめレゼルバペイメントの申請・審査が必要です。
※管理画面から予約登録をする際は、支払い方法として事前カード決済は利用できません。
・現地決済
店舗で直接お支払いいただく場合に選択します。
「名称変更」ボタンをクリックすると、「現地決済」の文言を他の名称に変更可能です。
・銀行振込
銀行振込でお支払いいただく場合に選択します。
※入金方法のご案内や入金管理などは、別途行う必要があります。
※基本設定>ビジネス情報登録>口座情報を登録しておくと、支払い方法として「銀行振込」を選んだ予約者に、入金口座情報が記載された自動通知メールが配信されます。
・月額プラン
月額プランを契約中の顧客が予約できます。チェックボックスを選択後、各月額プラン名が表示されますので、紐づける月額プランを選択してください。
・回数券
事前に購入した回数券を利用して予約できます。チェックボックスを選択後、各回数券名が表示されますので、支払いに利用させる回数券を選択します。選択した回数券の「消費枚数設定」が「メニューごとに設定」の場合、消費枚数も設定します。
※月額プラン・回数券を選択した場合は、月額プラン・回数券利用時のオプションメニューの支払方法を設定してください。
料金に関する注記[任意]
最大2000文字まで入力できます。設定内容は以下箇所に表示されます。
・予約サイトのメニュー詳細画面の「料金詳細」ボタンクリック後のポップアップ画面
・予約サイトのメニュー詳細画面の人数(もしくは料金区分)選択箇所(団体予約機能もしくは複数料金区分を設定した場合に表示されます)
・予約確認画面*(会員の場合はマイページ)の「料金詳細」ボタンクリック後のポップアップ画面
*予約登録後に配信されるメールからアクセスできます。
担当者選択[任意][ゴールドプラン以上]※クラスの種類が「個別クラス」の場合は必須
・基本設定>リソース登録>担当者登録で登録済みの担当者を選択できます。
・選択すると、メニュー日程の登録時に、対象担当者が既に選択された状態で初期表示されます。なお、日程登録時に別の担当者に変更して登録することも可能です。
・「担当者の公開」を「非公開」にした場合、対象メニュー日程にどの担当者が割り振られているか、予約者からは分からなくなります。
※「非公開」を選択した場合でも、予約サイトトップページのサイドバーや、時間割形式の絞り込み条件の「担当者」には、対象担当者名が表示されます。これらに担当者名を表示したくない場合は、基本設定>リソース登録>対象担当者の「設定」>担当者の公開設定で、「非公開」を選択してください。
・クラスの種類が「個別クラス」の場合、「予約者の担当者指名」を「可」とすると、指名制のメニューを作成できます。また、「担当者指名の必須」で、指名を必須とするか、任意とするかを設定します。任意とした場合、予約者は指名なしで予約することも可能になります(空いている担当者がランダムで割り振られます)。[スイートプラン以上]
部屋・会場選択[任意][スイートプラン以上]※「開催場所」についてはフリープランから設定可能
・基本設定>リソース登録>部屋・会場登録で登録済みの部屋を選択できます。「開催場所を直接入力する」をクリックすると、開催場所や所在地、URLを入力できます。
・設定すると、メニュー日程の登録・編集時に、対象部屋や開催場所が既に選択された状態で初期表示されます。なお、日程登録・編集時に別の部屋・開催場所に変更することも可能です。
・「部屋・会場名を公開しない」を選択した場合、対象メニュー日程にどの部屋が割り振られているか、予約者からは分からなくなります。
備品・設備選択[任意][スイートプラン以上]
・基本設定>リソース登録>備品・設備登録で登録済みの備品(※)を選択できます。
※抽選制メニューの場合、「利用方法」が「利用必須とする(システムの自動割り当て)」かつ「日程1枠当たり」の備品・設備のみ選択可能です。
・選択すると、メニュー日程の登録・編集時に、対象備品が既に選択された状態で初期表示されます。
・こちらで選択されていない備品は、日程登録・編集時に紐づけができません。
予約確定方法
・自動確定
予約をした時点で、自動的に予約が確定されます。
・承認制
予約した時点では仮予約扱いとなり、管理画面から承認をすると予約が確定されます。承認制の場合は、以下についても設定します。
予約数のカウント基準
・申込ベース
仮予約が入った時点で、対象予約枠の残席数に反映されます。
・承認ベース
仮予約が入った時点では、対象予約枠の残席数は減りません。管理画面で承認した後に、残席数に反映されます。
承認・却下通知メール転送[ゴールドプラン以上]
管理画面で仮予約を承認・却下した際に配信されるメールを、管理者にも転送させたい場合には「転送する」を選択します。
・抽選制
抽選制メニューを作成している場合に表示されます。
※抽選制メニューの場合、予約確定方法の変更はできません。先着順制や承認制のメニューを作成する場合、メニューを作り直す必要があります。
閲覧範囲[必須]
予約サイトに表示するメニューの閲覧範囲を設定できます。
公開
予約サイトにメニューが公開されます。
※但し、現時点で予約可能な未来の日程がない場合は表示されません。
・「予約可能日程が存在しない場合もトップページに表示する」を選択すると、現時点で予約可能な未来の日程がない場合も、メニューが表示されます。
※こちらはエンタープライズプラン以上で、トップ画面表示方法が「一覧形式」の場合のみ設定できます。
非公開
予約サイトにメニューが公開されなくなります。
独自会員のみ公開[ゴールドプラン以上]
・独自会員としてログインをすると、メニューが閲覧できます。
※独自会員機能を設定しておく必要があります。
※但し、現時点で予約可能な未来の日程がない場合は表示されません。
・「予約可能日程が存在しない場合もトップページに表示する」を選択すると、現時点で予約可能な未来の日程がない場合も、メニューが表示されます。
※こちらはエンタープライズプラン以上で、トップ画面表示方法が「一覧形式」の場合のみ設定できます。
非公開(パスワード設定)[エンタープライズプラン以上]
予約サイトに公開されないパスワード付きメニューとして設定します。
メニューの専用URLにアクセスし、パスワードを入力すると予約できます(予約者に専用URL・パスワードを別途ご案内ください)。
新規登録完了後、メニューの「基本情報設定」ボタンをクリックすると、専用URLが確認できます。
※予約サイトの表示方法を「一覧形式」にする必要があります。「時間割形式」では設定できません。変更方法はこちら
予約範囲[必須]
メニューを予約できる権限範囲を設定できます。
自由に予約可能
誰でも予約できます。
独自会員のみ予約可能[ゴールドプラン以上]
独自会員としてログインをすると、予約できます。
※独自会員機能を設定しておく必要があります。
「予約回数*」を設定する場合も、こちらを選択してください。
*会員一人当たりが予約できる回数の上限
パスワード設定[エンタープライズプラン以上]
予約サイトに公開されるパスワード付きメニューとして設定します。
メニュークリック時に、パスワードを入力すると予約できます(予約者にパスワードを別途ご案内ください)。
予約件数上限[必須][エンタープライズプラン以上]
一人の予約者が予約できる件数の上限を設定するかを選択します。予約件数上限を設定した場合、予約件数が上限数に達した際に、対象の顧客は予約サイトから当該メニューの予約ができなくなります。
「制限あり」を選択すると、カウント方法、件数上限の適用対象、上限件数項目が表示されます。
カウント方法[必須]:予約件数制限のカウント方法を設定します。「全ての予約」は現在時刻以降の予約、「指定期間内の予約」は選択した期間内の予約が対象となります。
件数上限の適用対象[必須]:予約件数を制限する顧客を、独自会員・非会員(RESERVA会員を含む)から選択します。
※非会員の個人特定は、「氏名(カナ)および電話番号」、「メールアドレス」、「LINEアカウントID」のいずれかが一致するかで判断します。
上限件数[必須]:予約件数の上限をテキストボックスに入力します。「カウント方法」項目で「指定期間内の予約」を選択している場合は、「カウント期間」プルダウンが表示されますので、任意の選択肢を選びます。
※期間の範囲
期間指定なし:設定操作を行った日以降の予約であれば、過去の予約もすべてカウント対象
1年:毎年の開始月1日~12ヶ月後の末日
1カ月:毎月1日〜末日
1日:毎日0時~23時59分
※予約サイトの付随機能設定画面の「予約件数上限(メニュー合計)」項目で、同じ「カウント期間」を用いて予約件数制限を設定している場合、メニューの予約制限設定とメニュー合計の予約制限設定のうち、小さい値の制限が優先されます。
※「予約確定」、「予約申込」、「来店・来場」、「抽選申込」、「当選」の予約がカウント対象となります。
※予約状況が「キャンセル」、「予約却下」、「落選」、「抽選キャンセル」の予約はカウント対象外です。
※予約件数制限の上限値を超えても、管理画面からは予約を登録することができます。
同一日時の複数予約(必須)[エンタープライズプラン以上]
同一顧客による重複予約を許可するか設定します。
※「許可しない」を選択した場合も、管理画面からは予約登録が可能です。
※抽選制メニューの場合、「許可しない」が選択された状態になります。
予約受付開始[シルバープラン以上]
予約の受付を開始するタイミングを設定します。
※抽選制メニューの場合、当該項目は表示されません。
指定あり
予約日(開催日)の何日前(何ヶ月前)から受付を開始するか指定します。単位や数値はプルタウンから選択します。
・ヶ月前:1ヶ月前~12か月前の中から設定します。時刻は0時0分固定となります。
・日前:1日前~31日前の中から設定します。時刻は0時0分固定となります。
いつでも
予約受付開始のタイミングについて、制限を設けません。
予約受付締切[エンタープライズプラン以上※]
予約の受付を締め切るタイミングを設定します。
※エンタープライズプラン未満の場合は、基本設定のにて、全メニュー共通の「その他詳細設定」予約受付締切を設定します。
※抽選制メニューの受付開始、受付締切、キャンセル締切についてはこちらをご参照ください。
予約日時を基準として設定する
予約日(開催日)から数えて、いつ受付を締め切るか指定します。単位や数値はプルタウンから選択します。
・ヶ月前:1ヶ月前~12か月前の中から設定します。時刻の設定も可能です。
・日前:1日前~31日前の中から設定します。時刻の設定も可能です。
・当日:予約日当日の23時59分までとなります。
・時間前:1~24時間前の中から設定します。
・分前:15分~55分前の中から5分単位で設定します。
毎月の固定日時に受付を締め切る
予約日(開催日)の月を基準として、毎月の受付締切のタイミングを指定します。
(例)前月10日 21時30分
※締切日を末日にしたい場合は「31日(末日)」を選択してください。
締切無し(開始時間まで受け付ける)
予約枠の開始時間まで予約を受け付けます。
キャンセル受付締切[エンタープライズプラン以上※]
キャンセルの受付を締め切るタイミングを設定します。
※エンタープライズプラン未満の場合は、基本設定の「その他詳細設定」にて、全メニュー共通のキャンセル受付締切を設定します。
※抽選制メニューの受付開始、受付締切、キャンセル締切についてはこちらをご参照ください。
キャンセルを受け付ける
・予約日時を基準として設定する
予約日(開催日)から数えて、いつ受付を締め切るか指定します。単位や数値はプルタウンから選択します。
・ヶ月前:1ヶ月前~12か月前の中から設定します。時刻の設定も可能です。
・日前:1日前~31日前の中から設定します。時刻の設定も可能です。
・当日:予約日当日の23時59分までとなります。
・時間前:1~24時間前の中から設定します。
・分前:15分~55分前の中から5分単位で設定します。
・開始時間直前まで受け付ける
予約枠の開始時間直前までキャンセルを受け付けます。
キャンセルを受け付けない
予約者自身ではキャンセルができません。
キャンセル待ち機能[任意][ゴールドプラン以上]
「キャンセル待ち機能を有効にする」を選択すると、キャンセル待ち機能が利用できます。キャンセル発生時のメール配信方法は、「自動」または「手動」から選択できます。
①自動で送信する
予約枠に空きが発生した際、キャンセル待ち申請者に対し自動的に通知メールが送られます。
②手動で送信する
キャンセル待ち申請者に、管理画面から手動で通知メールを送信できます。
操作方法はこちらをご参照ください。
セルフチェックイン機能[任意][エンタープライズプラン以上]
・会員ログインをして予約した場合、予約者本人でも来店(チェックイン)ができるようになります。
・「セルフチェックイン用QRはこちらから取得してください。」をクリックして表示されたQRからアクセスすると、チェックインの操作が可能です。
※来店・来場機能と会員機能(RESERVA会員もしくは独自会員)が有効で、Zoom連携の自動来店機能が無効の場合に設定できます。詳細はこちらをご参照ください。
手動操作時の通知(必須)[エンタープライズプラン以上]
管理画面から予約の登録・キャンセル・編集・却下(承認制メニュー)をした際に、予約者に通知を配信するかを設定します。
※予約者自身による予約及びキャンセル時は、自動で通知が配信されます。
※予約の承認時は、自動で通知が配信されます。
・予約登録通知
管理画面から予約を登録した際に、対象者に通知を送信するか設定します。
「予約ごとに決める」を選択した場合は、予約を登録する度、予約者に通知を送信するか選択します。
・予約キャンセル通知
管理画面から予約をキャンセルした際に、対象者に通知を送信するか設定します。
「予約ごとに決める」を選択した場合は、予約をキャンセルする度、予約者に通知を送信するか選択します。
・予約変更通知
管理画面から予約を編集した際に、対象者に通知を送信するか設定します。
「予約ごとに決める」を選択した場合は、予約を編集する度、予約者に通知を送信するか選択します。
・予約却下通知
管理画面から予約を却下した際に、対象者に通知を送信するか設定します。
「予約ごとに決める」を選択した場合は、予約を却下する度、予約者に通知を送信するか選択します。
通知テンプレート[必須][エンタープライズプラン以上]
高度な設定>通知メールの編集で作成したメールテンプレートの中から、任意のテンプレートを選択します。
※事前に高度な設定>通知メールの編集にて、テンプレートを作成している必要があります。作成方法の詳細はこちらをご確認ください。
プルダウン右側に表示される「新規作成」ボタンを押すと、対象通知の新規テンプレート作成画面に遷移します。
残席数表示[任意][ゴールドプラン以上]
予約サイトに残席数を表示する条件を入力します。常に残席数を表示したい場合は、空欄にしてください。
※高度な設定>予約サイトの付随機能設定>残席数表示で、「メニューごとに残席表示条件を設定する」にした場合、メニュー単位で設定できます。詳細はこちら
予約枠の時間表示[必須][エンタープライズプラン以上]
予約枠の開始時間だけを表示するか、開始時間・終了時間の両方を表示するかを設定します。
所要時間[必須][ゴールドプラン以上]
メニューの所要時間を予約サイトに表示するか、非表示にするかを設定します。
メニューを編集する(基本情報設定/日程設定)
1.管理画面左カラムより「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」を選択し、メニュー一覧画面に遷移します。
2.対象メニューの右側にあるアイコンをクリックします。
基本情報
メニュー概要や料金、予約受付方法、閲覧範囲などが編集できます。対象項目の右上にある「編集」ボタンをクリックして編集後、「確定」ボタンをクリックして、設定を完了させてください。各設定項目の詳細は、本マニュアルの[基本情報設定項目]をご参照ください。
日程
メニュー日程(予約枠)の登録・編集ができます。日程設定画面の詳細については、以下マニュアルをご参照ください。
メニュー登録-日程設定
抽選[エンタープライズプラン以上]
抽選制メニューの抽選期間や募集期間、抽選日時などが設定できます。抽選設定画面の詳細については、以下マニュアルをご参照ください。
メニュー登録-抽選設定
メニューを削除する
1.管理画面左カラムより「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」を選択し、メニュー一覧画面に遷移します。
2.対象メニューの右側にあるアイコンをクリックし、「削除」をクリックします。
3.メッセージが表示されますので、内容を確認後「OK」ボタンをクリックします。クリック後、対象メニューの削除が完了します。
※削除しようとしているメニューに将来日付の予約が存在する場合、削除ができません。対象予約を全てキャンセルしてから、再度メニュー削除を実施してください。
管理画面から予約を確認する
※メニュー自体を削除した場合、そのメニューの予約情報は、管理画面で確認できなくなります。そのため、今後も管理されるメニューについては削除しないようにしておくか、管理画面の「予約管理」>「予約一覧」にて、あらかじめ予約情報をダウンロード等して情報を控えてから、対象メニューの削除を行ってください。
メニューの表示順を変更する[シルバープラン以上]
1.管理画面左カラムより「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」を選択し、メニュー一覧画面に遷移します。
2.画面右上の「表示順を変更」をクリックします。
3.対象メニューを選択したまま移動させ、対象の位置で離すと並び替えができます。
4.画面右上の「表示順を確定する」ボタンをクリックして、設定を完了します。
既存メニューをコピーして新規メニューを作成する[エンタープライズプラン以上]
既存メニューの設定内容をコピーした新規メニューが作成できる機能です。
1.管理画面左カラムより「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」を選択し、メニュー一覧画面に遷移します。
2.コピー元となるメニューの右側にある「…」アイコンをクリックし、「コピー」をクリックします。
3.ポップアップ画面が表示されますので、コピーする対象を選択します。
・基本情報(担当者、部屋、備品を除く)
メニューに紐づいている「担当者」、「部屋・会場」、「備品・設備」以外の基本情報についてコピーします。こちらは必須選択となっており、必ずコピーされます。
・担当者
選択すると、コピー元のメニューに紐づいている「担当者」と同じ内容が紐づいたメニューが作成されます。
※「担当者」自体のコピーは作成されません。
・部屋・会場
選択すると、コピー元のメニューに紐づいている「開催場所」や「部屋・会場」と同じ内容が紐づいたメニューが作成されます。
※「部屋・会場」自体のコピーは作成されません。なお、「部屋・会場」に関してはスイートプラン以上で設定できる機能です。
・備品・設備[スイートプラン以上]
選択すると、コピー元のメニューに紐づいている「備品・設備」と同じ内容が紐づいたメニューが作成されます。
※「備品・設備」自体のコピーは作成されません。
※以下項目の設定内容はコピーされません。
日程、抽選設定、抽選日程、サブ管理者(メンバー・担当者)、予約時アンケート、カテゴリ、オプションメニュー、月額プラン、多言語原稿、予約不可、予約時アンケート、Zoom連携、サンキューメール
4.画面内の「確定する」ボタンをクリックします。
5.コピーメニューが作成され、メニュー一覧の最後尾に表示されます。「…」アイコンをクリックして、適宜編集を行ってください。
※コピーしたメニューは、「メニュー公開範囲」がデフォルトで「非公開」となっています。