お知らせ作成
予約サイトのトップページに「お知らせ」を表示させることができます。
「お知らせ」を作成する画面は、管理画面ヘッダメニューより「顧客サポート」→「お知らせ作成」をクリックすることで表示されます。
■PC/タブレットの場合
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
「管理画面ヘッダ」>「顧客サポート」>「お知らせ作成」の順に選択してください。
■スマートフォンの場合
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
「管理画面ヘッダ」>「顧客サポート」>「お知らせ作成」の順に選択してください。
お知らせ作成
ここから、お知らせの「タイトル」と「本文」を入力していきます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
①タイトル[必須]
タイトル用のテキストボックス内に、お知らせのタイトルを入力します。
※予約サイトのトップページには、このタイトルが一覧表示されます。
②本文[必須]
本文用のテキストボックス内に、お知らせの詳細を入力します。
※以下のツールを使って、文章を編集することができます。
・HTMLソース
・フォントの種類、サイズ、色、背景色
・太字、イタリック体、下線
・左、中央、右揃え
・連番、非連番リスト
・絵文字、画像、リンクの挿入
③下書き保存
「お知らせ」が未完成の状態で保存するには、「下書き保存する」をクリックしてください。
※下書き保存状態では、予約サイト上に公開されません。
※公開する場合は、「登録する」をクリックしてください。
④登録する
タイトルと本文を入力した後、「登録する」をクリックすると、予約サイトのトップ画面上に「お知らせ」が表示されます。
お知らせ一覧
これまでに作成した「お知らせ」が一覧表示されます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
これまでに作成した「お知らせ」の中から、フリーワード検索をすることができます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
①検索
「検索」をクリックしてください。
※②フリーワード検索欄が表示されます。
②フリーワード検索
目的の検索ワードを入力し、「検索する」をクリックしてください。
※これまでに作成した「お知らせ」の中から、検索ワードにヒットするものが表示されます。
お知らせの編集・削除
「公開中」または「下書き保存」のお知らせを編集また削除することができます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
「お知らせ一覧」>「編集または削除するお知らせ」>「お知らせ情報」>「編集」または「削除」の順にクリックしてください。
※「下書き保存状態」のお知らせを予約サイト上に公開する場合は、上記同様のステップで「編集」画面まで進み、「登録する」をクリックしてください。
予約サイトのトップ画面での表示例
作成した「お知らせ」は以下のように表示されます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
①お知らせの詳細
各お知らせの「タイトル」をクリックすると、お知らせ作成画面で入力した「タイトル」と「本文」が以下のように表示されます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。