メニュー登録-日程設定-リストビュー(スクール・アクティビティタイプ)
メニュー登録の日程設定では、予約サイトに表示するメニューの日程、担当者、設備・会場などの設定を行うことができます。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
リスト/カレンダーボタン [スイートプラン以上]
日程設定の表示がリスト/カレンダービューで切り替わります。
※スイートプラン未満の場合、リストビューのみとなります。
日程追加ボタン
「日程追加」ボタンをクリックすると、日程・開催場所・担当者を追加する画面が表示されます。
※日程は1つのメニューに複数追加できます。
日程一括管理ボタン
「日程一括管理」ボタンを押すと、csvファイルで一括で日程を追加・削除できます。詳細は日程一括取り込み、日程一括削除をご確認ください。
過去の日程を表示する
過去の日程を表示するにチェックを入れると、終了済みの日程の開催日を表示します。
日程検索欄 [ゴールドプラン以上]
開催日を入力して検索すると指定した開催日の日程一覧を表示します。
メニュー日程
追加した日程が表示されます。
※初期状態は空白です。
日程編集ボタン
「編集」アイコンをクリックすると、追加した日程を編集できます。
日程削除(×)ボタン
「削除(×)」アイコンをクリックすると、追加した日程を削除できます。
※確定済日程の削除は、メニュー登録・編集画面の「確定する」ボタンクリックで反映されます。
定員変更ボタン [ゴールドプラン以上]
「変更」ボタンをクリックすると、各日程の定員を一括で変更できます。
日程・開催場所追加を追加する
日程設定画面右上の「日程追加」ボタンをクリックして登録します。
*CSVファイルで日程を一括登録する場合は、その右側にある「日程一括管理」ボタンをクリックします。詳細はこちら
日付指定/繰り返しのうち、どちらかを選択してください。
・日付指定
日付を指定する場合選択してください。
※設定方法は、「開催日:日付指定」をご覧ください
・繰り返し
日程を一定の繰り返しで追加したい場合は選択してください。
※設定方法は、「開催日:繰り返し」をご覧ください
<開催日:日付指定を選択した場合>[スイートプラン以上]
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
日付[必須]
カレンダーから日付を設定してください。(複数選択いただけます。)
開催時刻(開始時刻~終了時刻)[必須]
開催時刻を設定してください。
定員 [必須]
定員を設定してください。
※団体クラスの場合のみ。
<開催日:日付指定を選択した場合>[エンタープライズプラン以下]
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
日付[必須]
カレンダーから日付を設定してください。
開催時刻(開始時刻~終了時刻)[必須]
開催時刻を設定してください。
定員 [必須]
定員を設定してください。
※団体クラスの場合のみ。
<開催日:繰り返しを選択した場合>
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
繰り返し開始日 /繰り返し終了日 [必須]
繰り返しの期間を設定してください。
繰り返し設定ラジオボタン [必須]
繰り返しパターン(毎日/毎日(土日以外)/毎週/毎月)を選択してください。
開催時刻(開始時刻~終了時刻)[必須]
開催時刻を設定してください。
定員 [必須]
定員を設定してください。
※団体クラスの場合のみ。
担当者を追加[任意][ゴールドプラン以上]
担当者を設定してください。(個別クラスのメニューは必須になります。)
※事前に基本設定のリソース登録から担当者登録が必要です。
※予約者への確認メールへ担当者を含めるには、高度な設定/通知メールの編集から、各予約確認メールに追加が必要です。(引用文として追加可能)
担当者の稼働状況確認[スイートプラン以上]
担当者の稼働状況のポップアップを表示します。
部屋・会場を追加[任意][スイートプラン以上]
部屋・会場を設定してください。
※事前に基本設定のリソース登録から部屋・会場登録が必要です。
※予約者への確認メールへ担当者を含めるには、高度な設定/通知メールの編集から、各予約確認メールに追加が必要です。(引用文として追加可能)
部屋・会場の稼働状況確認[スイートプラン以上]
部屋・会場の稼働状況のポップアップを表示します。
開催場所名 [任意]
開催場所名を設定してください。
開催場所住所 [任意]
開催場所住所を設定してください。
開催場所リンク [任意]
開催場所ホームページURLを設定してください。
備品・設備[スイートプラン以上]
基本情報設定(基本設定>メニュー登録>基本情報設定)で選択した備品・設備が自動で反映されます。