サブ管理者を登録する 宿泊施設タイプ

スタッフなどをサブ管理者として登録することで、アカウント管理者以外でも予約管理や顧客管理などができます。サブ管理者で操作できる範囲は、権限によって異なります。[ブループラン以上]



対象タイプ
・すべての予約タイプ
※本マニュアルは、宿泊施設タイプ向けとなります。
その他予約タイプについては下記マニュアルをご参照ください。
サブ管理者を登録する サービス提供タイプ(スタッフ指名なし)/施設予約タイプ
サブ管理者を登録する サービス提供タイプ(スタッフ指名あり)/スクール・アクティビティタイプ/イベント・セミナータイプ

 利用可能プラン
ブループラン以上

各プランの登録できる上限件数
・ブループラン:5件まで
・シルバープラン:50件まで
・ゴールドプラン:100件まで
・エンタープライズプラン:200件まで
・スイートプラン以上:600件まで
※サブ管理者の登録件数上限を超えた場合、作成日が新しいサブ管理者からステータスが「利用停止」になります。「利用停止」になったサブ管理者は、ステータスが「利用停止」になった日付から7日後に削除されます。

料金
・料金プランの契約のみ
※サブ管理者の登録件数は、1件あたり月額330円(税込)で追加することが可能です。

 



サブ管理者を登録する
サブ管理者件数を変更する
・サブ管理者の権限について

RESERVA予約
RESERVA多店舗管理
RESERVAメール
RESERVAクーポン



サブ管理者を登録する

1.管理画面右上の「人型アイコン」の左にあるアイコンにカーソルを合わせ、「サブ管理者設定」をクリックし、サブ管理者一覧に遷移します。

2.サブ管理者一覧画面右上の「サブ管理者招待」ボタンをクリックして、サブ管理者招待画面に遷移します。

3.「メールアドレス」にサブ管理者として登録するメールアドレスを入力します。

4.エンタープライズプラン以上の場合、「二要素認証」を有効にするかを選択します。なお、レゼルバペイメント(事前カード決済機能)を利用する予約サイト*の管理者(サブ管理者も含む)については、自動的に「有効」となり、無効にすることはできません。こちらは全プラン対象です。
*レゼルバペイメントのステータスが「審査中」と表示されている期間も対象です。
※「有効」にすると、メールアドレス・パスワードを入力して管理画面にログインする際、登録メールアドレスへワンタイムパスワードが送付されます。受信したワンタイムパスワード(有効期限30分)を入力すると、管理画面にログインできます。
※有効にする前に「テストメール送信」ボタンで、メールが受信できるか必ずご確認ください。確認後、二要素認証機能を有効にしてください。

5.「利用サービス」で、サブ管理者権限を追加する対象サービスにチェックを入れます(複数選択可)。

6.RESERVA予約、RESERVA多店舗管理のサービスを追加する場合、利用サービスの権限内容を指定します。

7.画面下の「招待メールを送信する」ボタンをクリックすると、サブ管理者招待完了画面が表示され、入力したメールアドレス宛のサブ管理者招待メールが届きます。※サブ管理者登録は、まだ完了していません。

サブ管理者招待①.gif

8.メール本文にある登録用URLをクリックすると、RESERVAビジネスID新規登録画面が表示されます。必要事項を入力し「RESERVA-IDを作成する」ボタンをクリックします。
※招待されたサブ管理者が、既にRESERVAビジネスIDに登録されている場合には、ログイン画面が表示されます。

9.RESERVAビジネスID登録確認画面が表示されるので、内容を確認して「登録する」ボタンをクリックします。

サブ管理者登録②.gif

10.サブ管理者登録完了画面が表示され、管理者宛てにサブ管理者承認依頼メールが届きます。メール本文にある承認URLをクリックします。※サブ管理者登録は、まだ完了していません。

11.サブ管理者情報画面が表示されますので、メールアドレス・氏名等を確認し、「承認する」ボタンをクリックします。

12.「サブ管理者を承認します。よろしいですか。」と聞かれますので、「確定する」ボタンをクリックすると、サブ管理者登録が完了します。

13.承認したサブ管理者のステータスが「稼働中」に変更され、招待したサブ管理者のメールアドレス宛に、サブ管理者登録完了メールが届きます。メールに記載されている管理者ログインURLからログイン可能です。

サブ管理者登録③.gif

 



サブ管理者追加件数を変更する
1.管理画面右上の「人型アイコン」の左にあるアイコンにカーソルを合わせ、「サブ管理者設定」をクリックし、サブ管理者一覧画面に遷移します。

2.登録数ブロック内、「件数変更」ボタンをクリックし、サブ管理者の登録可能数追加画面に遷移します。

3.当月度のサブ管理者追加件数が表示されますので、テキストボックスに任意の数字を入力し、「料金を計算する」ボタンをクリックします。
※契約数を減らしたい場合は、テキストボックスに現在の契約件数より少ない数字を入力して下さい。

4.件数、支払金額、適用日、契約期間等が表示されますので、内容を確認します。

5.クレジットカード情報を確認し、画面下部の「確定する」ボタンをクリックして、決済およびサブ管理者の件数変更を完了します。
※請求書払いでプラン契約されている場合は、請求書でのお支払いとなりますので、ご希望の際はサポートセンターまでお問い合わせください。

サブ管理者追加件数を変更する.gif

 



RESERVA予約のサブ管理者権限

ゴールドプラン以下の場合、サブ管理者の権限は自動的に「運営者」となります。

 

管理者
[エンタープライズプラン以上]

運営者

メンバー

[エンタープライズプラン以上]

予約管理

(全メニュー)

(全メニュー)

〇*1

(対象は任意で決定)

顧客管理 ×
顧客サポート ×
月額契約管理 ×
集計・分析 ×
契約・決済系*2 ×
基本設定(全て) × ×
基本設定(宿泊プラン/客室タイプ・客室登録) × 任意で設定*3
高度な設定 × ×
CSVダウンロード × × ×

通知メール*4

任意で設定 任意で設定 任意で設定

顧客・会員項目設定のファイルのアップロード

×

予約時アンケートのファイルのアップロード

顧客・会員項目設定/予約時アンケートのファイルのダウンロード・削除 任意で設定 任意で設定 任意で設定
集客・販促 × ×

 

*1指定した宿泊プラン、もしくは客室タイプに限定して予約管理をします(複数選択可)。予約の確認、新規登録、変更、キャンセル、承認・却下や、予約・利用不可の確認、新規登録、変更などが可能です。

*2プラン変更、有料オプションの契約、サブ管理者の作成はできません(アカウント管理者のみ可)。

*3スイートプラン以上では、以下の中から宿泊プラン設定、もしくは客室タイプ設定の権限を付与できます。
※*1で指定した宿泊プラン、もしくは客室タイプに限定して操作が可能です。
※「予約方法」を変更した場合、サブ管理者編集画面にて、「予約サイトでの追加権限」を再設定してください。

①登録及び編集
予約方法で「宿泊プランと客室タイプを選択」を利用している場合、宿泊プランの新規登録が可能です(既存の客室タイプを紐づけてメニュー登録します。新規の客室タイプを作成し、宿泊プランに紐づけすることはできません)。また、対象宿泊プランの基本情報設定、料金設定の編集が可能です。
予約方法で「客室タイプのみ選択」を利用している場合、客室タイプ・客室の新規登録が可能です。また、対象客室タイプ・客室タイプに紐づく客室、どの客室タイプにも紐づいていない客室の編集が可能です。
②編集
対象宿泊プラン、もしくは客室タイプ・客室タイプに紐づく客室、どの客室タイプにも紐づいていない客室の基本情報設定、料金設定の編集が可能です。新規登録はできません。

*4通知メールの受信有無を指定します。対象の通知メールは予約関連メール、会員登録関連メール、問い合わせメールです。



RESERVA多店舗管理のサブ管理者権限

  管理者 運営者
予約サイト連携*1
(連携申請、個別設定)

×

顧客サポート

契約・決済系*2 ×
設定 ×
連携サイトでのサブ管理者権限 任意で設定 任意で設定
予約サイトでの権限*3*4 管理者/運営者/閲覧者から選択 管理者/運営者/閲覧者から選択
CSVダウンロード × ×
ファイルのアップロード
ファイルのダウンロード・削除 任意で設定 任意で設定


*1「予約管理画面」ボタンは、「連携サイトでのサブ管理者権限」を付与した場合のみ表示されます。

*2プラン変更や予約サイト枠、言語の追加購入はできません。

*3権限を付与する場合、管理者/運営者/閲覧者の中から権限を指定します。閲覧者は予約や顧客、月額契約の一覧や集計・分析について閲覧することができます。

*4管理者権限を付与しても、連携した予約サイトが「管理者」権限のサブ管理者設定ができないプランを利用している場合は、「運営者」権限が付与されることになります。

また、「RESERVA予約」のサブ管理者と「予約サイトでの権限を持つRESERVA多店舗管理のサブ管理者」の両方に登録されているサブ管理者に関しては、RESERVA予約のサブ管理者として付与されている権限が優先されます。

※トライアルプランの場合や、スタンダードプランの初期設定が完了していない際には、多店舗管理のサブ管理者権限は設定できません。



RESERVAメールのサブ管理者権限

  管理者
メール作成・配信
テンプレート
配信リスト

※ポイント購入はできません。



RESERVAクーポンのサブ管理者権限

  管理者
クーポン作成
クーポン編集
クーポン配信*
利用言語設定

*発行済みのクーポンのみ配信できます。クーポン配信を行うにはRESERVAメールの利用権限が必要です。