施設予約タイプにおける予約サイトのデザインを刷新しました
施設タイプにおける予約サイトのデザイン刷新をリリースしました。これに伴う主な変更内容については、本マニュアルをご参照ください。
表示される予約カレンダーデザインについては「ブロック型」、「時間割型」のどちらかで設定を行います。予約カレンダーデザインの設定方法はこちら
*リニューアル以前より、カレンダーデザインとして「時間表型」の「週カレンダー」や、「月(上段)と日(下段)のカレンダー」を選択していた予約サイトについては、自動的に「時間割型」に設定されます。
予約サイトトップページ
・About Us、お問い合わせ、お知らせ一覧などが画面左側に表示されます。
(スマートフォン等の場合、左上に表示されている3本線のアイコンをクリックすると表示されます。)
・メニュー概要は予約サイトトップページには表示されません。対象メニューをクリックした後に表示されます。
・月額プランを設定している場合、画面左側もしくは画面下部に「月額プラン」が表示されます。
予約カレンダー(日程選択画面)
・メニュー概要や料金、所在地などが表示される関連付け一覧が画面上部に表示されます。
・左上の「営業時間・料金」をクリックすると、曜日・時間帯ごとの料金の詳細が確認できます。
・残席表示条件を設定している場合、「残り□室になったら残席を表示する。」で入力した残席数になると、予約カレンダーで「○」ではなく「△」が表示されます。
*残席数表示の設定方法はこちら
・キャンセル待ちの場合、「◇」ではなく「」が表示されるようになりました。
*キャンセル待ち機能を有効にする方法はこちら
[日程選択方法]
予約単位を指定後、カレンダーから日程選択をします。
1.開始時間と終了時間を自由に選択して予約する場合
①予約単位で「時間単位予約 」を選択後、カレンダーで日付および開始時間を選択します。
②ポップアップ画面が表示されますので、終了時間を選択します。
③「決定」ボタンをクリックして日時選択を完了します。日程選択をやり直す場合は「変更する」をクリックします。
④「予約を進める」ボタンをクリックして、連絡先入力に進みます。
2.予約枠を選択して予約する場合
①予約単位で「時間単位予約」を選択後、カレンダーで日付および予約枠を選択します。同日の連続する時間枠であれば、複数選択することも可能です。
②「決定」ボタンをクリックして日時選択を完了します。日程選択をやり直す場合は「変更する」をクリックします。
③「予約を進める」ボタンをクリックして、連絡先入力に進みます。
3.日単位もしくは期間で予約する場合
①予約単位で「日単位予約」を選択後、カレンダーで日付を選択します。
②日単位で予約する場合、ポップアップ画面が表示されますので「決定」ボタンをクリックして日時選択を完了します。日程選択をやり直す場合は「変更する」をクリックします。
期間で予約をする場合は「2日以上予約」にチェックを入れて、終了日を選択します。選択後、「決定」ボタンをクリックして日時選択を完了します。日程選択をやり直す場合は「変更する」をクリックします。
*期間の予約を有効にする方法はこちら
③「予約を進める」ボタンをクリックして、連絡先入力に進みます。