リマインド・お礼通知-お礼通知(スクール・アクティビティタイプ)
高度な設定>集客・販促>リマインド・お礼通知では、予約者宛の「リマインド通知」や「お礼通知」の設定ができます。[ゴールドプラン以上]
リマインド通知
予約日前日の8時*(固定)に、予約者へリマインド通知が配信されます。Zoom連携をしたメニューの場合、Zoomミーティング情報も記載されます。エンタープライズプラン以上の場合、メニューごとにリマインド通知の配信時間を自由に設定することが可能です。リマインド通知の設定方法はこちらをご確認ください。
*一斉に送信されるため、予約者が実際に通知を受信するのは8時20分頃(目安)となる可能性がございます。
お礼通知
来店・来場処理後、予約者へお礼通知が配信されます。配信時間は、来店・来場処理後 即時/1~23時間後/1~7日後の9時~23時 の中から設定できます。
設定方法
・お礼通知を登録する
・お礼通知を編集する
・お礼通知を削除する
お礼通知を登録する
1.管理画面左カラムより「設定」>「高度な設定」>「集客・販促」>「リマインド・お礼通知」を選択し、お礼通知タブに遷移します。
2.画面右上「メールを登録」ボタンをクリックし、お礼通知登録画面に遷移します。
3.「対象メニュー」、「配信時間」項目にて、任意の設定を行います。
4.「件名」、「本文」項目で任意の設定を行い、画面下部の「登録する」ボタンをクリックして設定を完了します。
項目名右に表示される「引用」ボタンをクリックすると、引用タグの挿入が可能です。
各引用タグの詳細は本マニュアル内の[引用タグの種類]をご参照ください。
お礼通知を編集する
1.管理画面左カラムより「設定」>「高度な設定」>「集客・販促」>「リマインド・お礼通知」を選択し、お礼通知タブに遷移します。
2.対象のお礼通知をクリックし、お礼通知編集画面に遷移します。
3.各項目で任意の設定を行い、画面下部の「更新する」ボタンをクリックして設定を完了します。
お礼通知を削除する
1.管理画面左カラムより「設定」>「高度な設定」>「集客・販促」>「リマインド・お礼通知」を選択し、お礼通知タブに遷移します。
2.対象のお礼通知右側に表示される「×」アイコンをクリックします。
3.確認メッセージが表示されますので、内容を確認後「OK」ボタンをクリックして削除を完了します。
[引用タグの種類]
・{顧客名}
・{顧客名 カナ(セイ)}
・{顧客名 カナ(メイ)}
・{予約番号}
・{カテゴリ}
・{予約内容}
Zoom連携をしたメニューの場合、Zoomミーティング情報も表示されます。
・{備品・設備・予約オプション}
備品・設備名、オプション名と料金を表示します。
・{予約日時}
・{開催場所名}
・{開催場所住所(都道府県)}
・{開催場所住所}
・{開催場所URL}
・{予約人数情報}
・{金額情報}
・{小計}
メニュー及びオプション含めた、合計金額を表示します。
・{合計金額情報}
・{担当者}
・{店舗名}
・{店舗住所(都道府県)}
・{店舗住所(市区町村)}
・{店舗住所(番地)}
・{店舗住所(建物名)}
・{店舗電話}
・{店舗About us}
・{予約詳細・キャンセルURL}
・{予約サイトURL}
・{配信停止/配信再開URL}
お礼通知の配信停止/配信再開ができるURLが発行されます。設定できるのはお礼通知のみです。
・{署名}