セルフチェックインを有効にする - スクール・アクティビティタイプ/イベント・セミナータイプ
セルフチェックインとは、予約日当日に管理画面で行う来店・来場処理を、予約者自身でもできるようにする機能です。[エンタープライズプラン以上]
本マニュアルは、スクール・アクティビティタイプ/イベント・セミナータイプ向けです。その他のタイプの場合は以下マニュアルをご参照ください。
サービス提供タイプ(スタッフ指名あり)/サービス提供タイプ(スタッフ指名なし)
※宿泊施設タイプではご利用いただけません。
確認事項
・来店・来場機能を有効にしてください。
・会員機能(RESERVA会員もしくは独自会員)を有効にしてください。
※会員機能が有効でも、予約者がログインをせずに予約をした場合、セルフチェックインはできません。
・スマートロック連携の自動来店機能を有効にしている場合、全メニューでセルフチェックイン機能は利用できません。
・Zoom連携の自動来店機能を有効にしているメニューの場合、セルフチェックイン機能は利用できません。
設定方法
1.管理画面右上の歯車マークより、「基本設定」>「メニュー登録」>対象メニュー右側の「…」アイコン>「基本情報」をクリックします。
2.画面内の「セルフチェックイン機能」で、「セルフチェックイン機能を有効にする」にチェックをします。対象項目右上にある「編集」ボタンをクリックすると、操作が可能です。
3.セルフチェックインの有効期間を半角数字で入力します。
※「時間」では、24時間以内を設定してください。
※「分」では、0~59の数字を入力してください。
4.右上の「確定」ボタンをクリックして、設定を完了します。
5.セルフチェックインの有効期間を設定後、セルフチェックイン用のQRコードを取得します。
当該メニューの「…」アイコン>「基本情報」をクリックし、再度「編集」ボタンをクリックして、「セルフチェックイン用QRはこちらから取得してください。」の「こちら」をクリックします。
6.セルフチェックイン用のQRコードが表示されます。QRコードを印刷する場合は、ポップアップ画面右上の「印刷する」ボタンをクリックします。