Zoomとの連携方法(スクール・アクティビティタイプ/イベント・セミナータイプ)

スクール・アクティビティタイプ、イベント・セミナータイプでは、RESERVAをZoomと連携させることが可能です。[ゴールドプラン以上]

*サービス提供タイプ(スタッフ指名なし)、サービス提供タイプ(スタッフ指名あり)のZoom連携方法は下記マニュアルをご参照ください。

Zoomとの連携方法(サービス提供タイプ・スタッフ指名なし)
Zoomとの連携方法(サービス提供タイプ・スタッフ指名あり)

Zoom連携の概要
ZoomとRESERVA予約を連携させることで、対象メニューに予約が登録された際、自動的にZoomミーティングが作成され、RESERVA管理画面からZoomミーティングを開始出来ます。

また予約者は、予約履歴情報や予約時に自動配信される「オンライン参加情報のお知らせメール」からZoomミーティングに参加することができます。


Zoomの利用登録
ZoomとRESERVA予約の連携は、別途Zoomの利用登録が必要です。
あらかじめZoom公式ページより登録して、Zoomアカウントを取得してください。
※1つの予約サイトと連携できるのは、1つのZoomアカウントのみです。複数のホストを設定する場合は、Zoomアカウントで複数のライセンスユーザーを作成することで可能です。
※アカウント管理>アカウント設定>ミーティング内、「ミーティングとウェビナーに参加できるのは、認証されたミーティング参加者とウェビナー出席者だけです。」は無効にしてください。


Zoom連携の認証
管理画面でZoomアカウントの認証設定を行います。
1.事前準備としてRESERVA管理画面で操作をする前に、連携させたいZoomユーザでサインインをしてください。

Zoom_____gif_.gif

2.管理画面の「高度な設定」>「外部サービス連携」>Zoomのボタンをクリックします。

3.「連携する」ボタンをクリックして、サービス認証画面に遷移します。

mceclip2.png

 

4.「認証する」ボタンをクリックして、Zoomの認証画面に遷移します。

mceclip3.png

 

5.Zoom認証画面で「アプリを承認できません」と表示されますので、「事前承認をとる」ボタンをクリックします。

mceclip4.png

 

6.「RESERVAがZoomアカウントへのアクセスをリクエストしています」と表示されるので「認可」ボタンをクリックし、Zoom連携設定画面に遷移します。

mceclip1.png

 

対象メニューとZoomの連携設定
対象の予約メニューにZoomミーティングを連携する設定を行います。
1.Zoom連携設定画面で、連携するメニュー名の先頭にチェックを入れます。

2.表示された項目について設定をします。各項目の説明はこちらをご確認ください。

3.画面下の「確定する」ボタンをクリックして、設定を完了します。
_______zoom_____1.gif

〈各設定項目〉

ミーティング作成単位

・日程ごと
日程毎にミーティングを作成します。セミナーなど、複数の予約者がミーティングに参加する場合に設定します。

・予約ごと
予約毎にミーティングを作成します。面談予約など、予約毎にミーティングを作成する場合に設定します。

 

ホスト

対象メニューのオンラインミーティングを作成する際のホストを設定します。

ホストとして設定できるのは、連携したZoomアカウントでのライセンスユーザーです。オーナーしかないアカウントにおいては、オーナーのみ設定できます。
ユーザー追加後、ホスト項目の「ホスト選択」ボタンを押すと、該当のメニューに紐づけるホストを選択することが可能です(複数選択可)。ホスト数が多い場合、「ホスト選択」ボタンをクリックした際に「さらに取得」ボタンが表示されますので、こちらをクリックしてからホスト選択を行います。ホスト数が多い場合、取得完了まで数分かかることがあります。

※ミーティングの作成単位が「予約ごと」の場合、予約枠数分のホストを設定しないと予約が入ってもミーティングのホストを指定できず、ミーティングが作成されない可能性があります。

ミーティング作成

・自動作成
予約時にミーティングIDを自動的に作成し、対象予約に設定されます。

・管理者作成
予約時にミーティングは自動的に作成されません。
予約管理画面の「作成する」ボタンをクリックして、ミーティングを作成する必要があります。

来店処理
あらかじめ管理画面右上の「基本設定」>「その他詳細設定」>「来店・来場処理」にチェックを入れて有効にする必要があります。

・自動来店[エンタープライズプラン以上]
予約者がミーティングに参加した際、自動で来店処理を行います。
※予約者がZoomアカウントをログアウト状態で参加することが前提となります。

・手動来店
ミーティング終了後、管理画面で来店・来場処理を行う必要があります。

団体予約時参加URL
あらかじめ管理画面で、団体予約を有効にする必要があります。
設定方法はこちらをご参照ください。

・共通参加URL
参加者全員に共通のURLを発行します。

・個別URL
各参加者ごとに個別にURLを発行します(ミーティング自体は同一ミーティングとなります)。

セキュリティ強化
有効にするとZoom連携のセキュリティを強化できます。
具体的にはZoomのURLが個別で発行され、1つのURLにつき1回までしか参加できなくなります。
※来店処理で自動来店を選択する場合は、セキュリティ強化の設定が必須となります。
※セキュリティ強化機能を利用するには、連携しているZoomアカウントのオーナーユーザーに有料ライセンスを付与する必要があります。

詳細設定

・開催前参加を有効にする
ミーティング開催前に、予約者が参加できるようになります。

・待機室を有効にする
ミーティング開催前に、予約者が待機室を利用できるようになります。

 

Zoom連携の利用状況確認および設定変更
1.「利用状況を確認する」をクリックすると、設定内容が表示されます。

2.表示された「変更する」ボタンをクリックすると、設定内容の編集画面に遷移します。

Zoom連携後に、Zoomアカウント側で新規追加したホストがいた場合には、「ホスト再取得」ボタンをクリックしてから設定変更を行います。
※ホスト数が多い場合、取得完了まで数分かかることがあります。

3.各項目を変更後、画面下の「確定する」ボタンをクリックして、設定を完了します。
※変更前に作成されたミーティングについては、変更前の設定のままとなります。
___zoom_____1.gif