【STEP5】予約者の入室方法を設定する
予約者の入室方法として、AkerunアプリだけでなくURL鍵も設定できます(複数選択可)。
入室方法を複数設定した場合は、予約者が予約時に選択できます。
※「Akerun」は株式会社Photosynthの登録商標です。
入室方法
1.Akerunアプリ
・Akerunが提供するアプリを利用して、予約施設の鍵を解錠します。
・予約者はAkerunアプリをインストールし、Akerunアカウントを登録する必要があります。
・予約者は、予約時にご自身のAkerunアカウント(メールアドレス)を入力します。入室用の鍵に関しては、ユーザーが予約時に登録したAkerunアカウントに発行されます。
・予約の時点でAkerunアカウントをお持ちでない方も、Akerunアカウントを入力する必要がありますので、その場合はAkerunアカウントとして登録したいメールアドレスを入力することになります。
予約完了後、Akerunアカウントとして入力したメールアドレス宛に、Akerunより「Akerunアカウント設定のご案内」が届きますので、メールにあるURLからパスワードを設定し、Akerunアカウント登録を完了します。入室用の鍵に関しては、ユーザーが予約時に登録したAkerunアカウントに発行されます。
※予約日時になるとAkerunアプリに鍵が表示されるようになります。そのため予約日時になるまでは、Akerunアプリに鍵は表示されません。
2.URL鍵
・予約確定時に送られた入室用URLにアクセスし、画面にある「開く」ボタンをクリックして予約施設の鍵を解錠します。
・URL鍵に関しては、パスワードの有無を任意で設定できます。
・施設・部屋にグループドアを紐づけている場合は、URL鍵は設定できません。
設定方法
1.入室方法設定画面の「入室方法」では、「Akerunアプリ」がデフォルトで選択されております。Akerunアプリ以外に「URL鍵」も併用したい場合は、こちらを選択してください。
※施設・部屋にグループドアを紐づけている場合は、URL鍵は設定できません。
2.画面下の「確定する」ボタンをクリックして設定を完了します。これで初期設定は終了です。
3.予約者が入室した際に、システムが自動で来店処理を行うようにしたい場合は、【任意設定】Akerunの自動来店機能を設定するをご確認ください。