その他詳細設定(イベント・セミナータイプ)
各項目を設定の上、「確定する」ボタンをクリックしてください。
※画像クリックで拡大画像が表示されます。
■予約サイトのトップ画像設定 [任意]
予約サイトのヘッダに表示する画像を設定してください。
※既に設定された画像を削除する場合、右上の「×」をクリックしてください。
■トップ画面表示方法 [必須]
予約サイトのメニューの表示方法を設定してください。
・一覧形式の場合、予約日時選択方法(カレンダーから選択/一覧から選択)を選択してください。
・時間割形式の場合、表示形式(カレンダー/リスト)と表示単位(月/週/日)を選択してください。
※詳細は、予約サイト表示例(トップ画面表示方法別)をご覧ください。
■複数日程一括予約 [ゴールドプラン以上]
一度の予約操作で複数日程の予約を「有効」とするか「無効」とするか選択してください。
※「トップ画面表示方法」で「一覧形式」を選択時のみとなります。
※ゴールドプラン未満の場合「有効」の設定となります。
■団体予約 [必須][シルバープラン以上]
「複数人分の予約を同時に受付可能にする」にチェックすると、1つの予約で複数人数分の予約ができます。
上限人数は一度の予約で何名まで予約できるかの上限(100名)を設定してください。
■メニュー表示順序 [必須]
予約サイトに表示するメニューの表示順序(登録の古い順/登録の新しい順)を選択してください。
■日程の表示 [必須]
予約サイトの日程選択画面で、メニュー詳細情報の下部に日程・開催場所情報を表示する/しないを選択してください。
■予約受付締切 [必須]
予約を締め切る期間を選択してください。
(管理画面からは制限なく予約できます。)
- 制限なし
利用日時の直前まで予約ができます。 - 1時間前~7日前
利用日時の○時間(日)前までのみ予約できるように制限します。
■キャンセル受付締切 [必須]
予約のキャンセルを締め切る期間を選択してください。
(管理画面からは制限なくキャンセルできます。)
- キャンセル不可
お客様からのキャンセルを許可しません。 - 制限なし
利用日時の直前までキャンセルができます。 - 1時間前~7日前
利用日時の○時間(日)前までのみキャンセルできるように制限します。
■プライベート機能 [任意]
チェックすると、合言葉(パスワード)を設定できます。
予約サイトへアクセス時、合言葉を入力しないと予約サイトを閲覧できなくします。
■シンプルアンケート [任意]
チェックすると、予約時に簡易的なアンケートを入力してもらうことができます。
※「アンケートを必須にする」にチェックをすると、アンケート回答が必須となります。
■返信先メールアドレス [任意]
予約の確認、承認・却下、キャンセル、リマインドメール、お問い合わせ確認メールに対する返信メールが設定されたメールアドレスに送られます。
「メールの「送信元アドレス」としても設定する。」にチェックすると、それらのメールの送信元アドレスが設定されたアドレスに表示されます。
※顧客への配信(メール作成)、顧客管理からのメール配信はnoreply@reserva-mail.comから送信されます。
※送信元メールアドレスには、必ずパソコン(PC)のメールアドレスを設定してください。
携帯電話会社(docomo、softbank、auなど)のメールアドレスを設定すると相手に届かないことがあります。
■利用規約 [任意]
「利用規約を設定する」にチェックをすると、利用規約を設定できます。
利用規約は予約サイトからの予約時に表示されます。
■プライバシーポリシー [任意]
「プライバリーポリシーを設定する」にチェックをすると、プライバシーポリシーを設定できます。
プライバシーポリシーは予約サイトからの予約時に表示されます。
■Google Analytics [任意]
「Google Analyticsを設定する」にチェックすると、Google AnalyticsのトラッキングIDを設定できます。
※エンタープライズプランをご利用されているお客様に限り、トラッキングIDではなく、トラッキングコードの埋め込みについてご相談を受け付けておりますので、ご要望がある場合はお問い合わせください。
■LINE@でお問い合わせ [任意][ゴールドプラン以上]
LINE@のメッセージ機能を利用してお問い合わせを行いたい場合、「LINE@でお問い合わせ」にLINE@のお友達追加URLを設定してください。
※LINE@のお友達追加URLの設定につきましては、操作マニュアルをご確認ください。
■来店・来場 [任意]
チェックすると、来店・来場機能をご利用できます。
予約日当日以降に来店・来場のボタンが予約一覧画面等に表示されます。