複数の料金種別を設定したい
スクール・アクティビティタイプもしくはイベント・セミナータイプかつエンタープライズプラン以上、または施設予約タイプかつスイートプラン以上の場合、複数の料金区分を設定することが可能です。
スクール・アクティビティタイプ/イベント・セミナータイプ[エンタープライズプラン以上]
1.管理画面左カラムの「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」>対象メニュー右側の「…」アイコン>「基本情報」をクリックし、メニュー詳細画面に遷移します。
2.「料金」ブロック右上の「編集」ボタンをクリックし、編集画面に遷移します。
3.「料金区分」項目で「複数」を選択し、「料金」項目で区分名称・料金を入力します。
料金区分を追加したい場合は、「入力欄を追加」ボタンをクリックします。※料金区分の上限は10個です。
4.「料金」ブロック右上の「確定」ボタンを押して設定を完了します。
施設予約タイプ[スイートプラン以上]
[先着制・承認制で作成したメニューの場合]
1.管理画面左カラムより「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」を選択し、メニュー一覧画面に遷移します。
2.画面左上で「確定・承認制」タブを選択します。
3.対象メニュー右側の「…」アイコン>「料金」をクリックし、メニュー詳細画面に遷移します。
4.「基本設定」ブロック右上の「編集」ボタンをクリックし、編集画面に遷移します。
5.「料金区分」項目で「複数」を選択します。
6.「料金区分詳細」項目が表示されますので、区分名を入力します。料金区分を追加したい場合は、「料金区分を追加」ボタンをクリックします。※料金区分の上限は10個です。
7.独自会員機能を利用している場合、区分名入力欄の右側に「対象会員種別を選択」プルダウンが表示されますので、「だれでも」、もしくは「会員限定」を選択します。
※「メニュー公開範囲」項目>「予約」にて会員種別を指定している場合、会員種別選択プルダウンには指定した会員種別のみが表示されます。
※料金区分の利用対象を「会員限定」に制限している際、会員機能を「独自会員」以外に変更したり、選択した会員種別を削除すると、対象の料金区分が予約サイト上に表示されなくなります。
8.「基本設定」ブロック右上の「確定」ボタンを押して設定を完了します。
9.「料金区分」を変更した際、「料金設定」ブロックにて、料金を再設定する必要がありますので、料金設定ブロック内、「通常日の時間・料金設定」項目、「特定日の時間・料金設定」項目の編集ボタンをクリックし、編集画面に遷移します。
10.任意の設定を行い、画面下部「登録する」ボタンをクリックして設定を完了します。
[抽選制で作成したメニューの場合]
1.管理画面左カラムの「設定」>「基本設定」>「メニュー登録」を選択し、メニュー一覧画面に遷移します。
2.画面上部「抽選制」タブを選択し、抽選グループ一覧画面に遷移します。
3.対象のメニューを含む抽選グループの「…」アイコン>「編集」を選択し、抽選グループ詳細画面に遷移します。
4.画面上部で「メニュー設定」タブを選択し、該当の抽選グループに属するメニュー一覧画面に遷移します。
5.対象メニューの右側にある「…」アイコン>編集を選択し、メニュー詳細画面に遷移します。
6.「料金概要」ブロック右上の「編集」ボタンをクリックし、編集画面に遷移します。
7.「料金区分」項目で「複数」を選択します。
8.「料金区分詳細」項目が表示されますので、料金区分名称を入力します。料金区分を追加したい場合は、「料金区分を追加」ボタンをクリックします。※料金区分の上限は10個です。
9.独自会員機能を利用している場合、料金区分名称入力欄の右側に「対象会員種別を選択」プルダウンが表示されますので、「だれでも」、もしくは「会員限定」を選択します。
※「メニュー公開範囲」項目>「予約」にて会員種別を指定している場合、利用対象選択プルダウンには指定した会員種別のみが表示されます。
※料金区分の利用対象を「会員限定」に制限している際、会員機能を「独自会員」以外に変更したり、選択した会員種別を削除すると、対象の料金区分が予約サイト上に表示されなくなります。
10.「基本設定」ブロック右上の「確定」ボタンを押して設定を完了します。
11.「料金種類」を変更した際、「料金設定」ブロックにて、料金を再設定する必要がありますので、料金情報ブロック右上の「編集」ボタンをクリックし、編集画面に遷移します。
12.任意の設定を行い、料金情報ブロック右上の「確定」ボタンをクリックして設定を完了します。