LINEの自動通知メッセージ内容を編集する
LINEアカウントで予約などを行った場合、予約完了時や変更時、キャンセル時などの各種通知はLINEのメッセージ*で自動配信されます。ゴールドプラン以上の場合、この通知メッセージの内容について編集が可能です。
*自動通知のメッセージを送れる数は、LINE公式アカウントの利用プランにより異なります。
※顧客が自動通知のメッセージを受け取るためには、対象のLINE公式アカウントを友だち登録しておく必要があります。
※一部通知メールにつきましてはURLにハイパーリンクがつかないものがございます。
[編集方法]
1.管理画面右上の歯車マーク>高度な設定>通知メールの編集をクリックします。
2.対象のLINE通知メッセージの「編集する」ボタンをクリックします。
※「初期値に戻す」をクリックすると、編集した件名や本文を編集前の初期設定に戻します。
3.対象通知メッセージの編集画面に遷移しますので、件名および本文を編集します。
「件名」、「本文」の右側にある「引用」ボタンをクリックすると、引用タグの挿入が可能です。
4.画面下の「確定する」ボタンをクリックして編集を完了します。